TOP > 男女別オススメ印章サイズ
男女別オススメ印章サイズ
実印
18×60mm、16.5×60mm、15×60mmのサイズの中から印鑑をお選び頂けます。中でも、男性実印は18mm〜16.5mm、女性実印(フルネーム)は16.5mm〜15mmのサイズを選ぶことをお勧めしています。
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size1.jpg)
18×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size2.jpg)
16.5×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size3.jpg)
15×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size4.jpg)
18×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size5.jpg)
16.5×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size6.jpg)
15×60mm
※こちら見本です。実際の大きさとは異なります。
銀行印
15×60mm、13.5×60mm、12×60mmのサイズの中から印鑑をお選び頂けます。男女とも、15mm〜13.5mmのサイズを選ぶことをお勧めしています。
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size7.jpg)
15×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size8.jpg)
13.5×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size9.jpg)
12×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size10.jpg)
15×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size11.jpg)
13.5×60mm
![サイズイメージ](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/size12.jpg)
12×60mm
※こちら見本です。実際の大きさとは異なります。
認印
認印は12mmのサイズのみご提供しております。
彫り方について
姓名の縦彫り
実印では縦彫りをお選びいただけます。
フルネーム(姓と名)を入れるので一番セキュリティに強い彫り方です。
<神尾将司さんの場合>
![<神尾将司さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving1.png)
<坂本友美さんの場合>
![<坂本友美さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving2.png)
<池田樹さんの場合>
![<池田樹さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving3.png)
<村上知子さんの場合>
![<村上知子さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving4.png)
姓の縦彫り
実印、銀行印、認印では縦彫りをお選びいただけます。
<神尾将司さんの場合>
![<神尾将司さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving5.png)
<村上知子さんの場合>
![<村上知子さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving6.png)
姓の横彫り
銀行印の場合、右から左への横彫り。
<神尾将司さんの場合>
![<神尾将司さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving7.png)
<村上知子さんの場合>
![<村上知子さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving8.png)
未婚女性の場合、結婚等で姓が変わる場合がありますので下の名前でお作りされるお客様が多いです。
男性の場合でも、年齢のお若い方などは上記の理由などから下の名前でお作りさせていただくことがあります。
名の縦彫り
<神尾将司さんの場合>
![<神尾将司さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving9.png)
<坂本友美さんの場合>
![<坂本友美さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving10.png)
名の横彫り
<神尾将司さんの場合>
![<神尾将司さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving11.png)
<坂本友美さんの場合>
![<村上知子さんの場合>](https://hanko-senbado.com/wp-content/themes/original/assets/images/size/carving12.png)