TOP > ブログ > 印鑑をプレゼントするシーンってどんなとき?

印鑑をプレゼントするシーンってどんなとき?

2025.4.14

大阪府枚方市の完全手彫り印鑑・手仕上げ印鑑・開運吉相印鑑のせんば堂・店主の近藤です。いつも当店のブログを読んでいただきましてありがとうございます。印鑑は、日本の文化に根付いた特別なアイテムです。日常生活の中で何気なく使うものですが、大切な節目に贈ることで、相手への思いを形にすることができます。では、どのような場面で印鑑をプレゼントすると喜ばれるのでしょうか?

 

1. 成人祝い

20歳の成人を迎えるタイミングは、大人としての第一歩を踏み出す重要な瞬間です。銀行口座の開設や契約ごとなど、印鑑を使う機会が増えるため、実印や銀行印を贈るのはとても実用的。親や祖父母からのプレゼントとして選ばれることが多いです。

 

2. 就職祝い

社会人になると、給与振込のための銀行口座開設や賃貸契約などで印鑑を使う場面が増えます。特に、姓が変わる可能性が低い「下の名前のみを彫った印鑑」は、長く愛用できるためおすすめです。新社会人へのエールを込めて、質の良い印鑑を贈るのも素敵な選択です。

 

3. 結婚祝い

結婚を機に姓が変わる方にとって、新しい名字の印鑑は必需品。夫婦でおそろいの印鑑セットを贈るのも喜ばれるアイデアです。特に、実印や銀行印をしっかりした品質のものにすると、長く愛用してもらえます。

 

4. 起業・開業祝い

会社を設立する際には、代表印や銀行印が必要になります。これから新しい事業を始める方への激励の意味を込めて、印鑑を贈るのも良いでしょう。縁起の良い吉相印(きっそういん)など、開運を意識したデザインを選ぶのも人気です。

 

5. 退職・定年祝い

長年勤めた職場を退職する際に、「これからの人生の新たなスタートを応援する」意味で印鑑を贈ることもあります。特に、趣味や副業を始める方にとって、自分の名前が入った印鑑は役立つアイテムになります。

 

 

印鑑は、一生ものとして長く使える特別な贈り物です。節目のプレゼントとして選ぶことで、相手の新たな門出を祝う気持ちを伝えられます。大切な人への贈り物として、心を込めた一本を選んでみてはいかがでしょうか?是非、せんば堂へご相談ください。

 

大阪の手彫り印鑑・開運吉相印鑑のオーダーは枚方市のせんば堂へ
〒573-0032 大阪府枚方市岡東町5-33
電話:072-843-7095/FAX:072-843-1248

せんば堂へのアクセス

 

営業時間
平 日  9:00~19:00
土曜日 10:30~17:00
日曜日・祝日 定休日

■インターネットから印鑑のご相談はこちらから受付けております。

 

インスタグラムもチェックしてくださいね!